経済学部ロゴ 経済学部 経済学科

学科の特徴

すべての人が豊かさと充実感を持てる経済社会を探求・創造する

経済学科では、社会の動きを正しく判断する分析力を身につけ、自身が社会とどのように関わっていくのかというビジョンを育む教育を体系的に行っています。1年次には現実社会で繰り広げられる経済活動の意味や課題など、主に基礎知識を学修。2年次からは「産業・金融」「公共経済」「国際経済」の3コースから、自身の興味に沿ったコースを選択し、各分野について専門的な学びを深めます。少人数制のゼミナール形式授業、課題解決型学修(アクティブラーニング)など、専門的な知識を学びつつ、物事を主体的に考え、自身の主張を分かりやすく伝える力を身につけ、国内外で活躍できる実践能力を養成します。

STUDY KEYWORD

  • ミクロ経済学・マクロ経済学
  • ゲーム理論
  • データ分析
  • 国際経済

学科紹介動画

学部紹介

経済学部 紹介

経済学部 経済学科 准教授
石坂 貴美

模擬講義

国際貿易を科学する

経済学部 経済学科 准教授
山本 勝造
【分野】
国際経済学
【研究テーマ】
国際貿易論/ゲーム理論/国際政治経済学

模擬講義

「経済学とは何だろう?」 ~経済学と経営学の違い~

経済学部 経済学科 准教授
吟谷 泰裕
【分野】
理論経済学
【研究テーマ】
過少雇用経済の分析

模擬講義

社会を動かす様々な政策

経済学部 経済学科 専任講師
福田 紫
【分野】
経済政策論
【研究テーマ】
経済政策論

教員紹介

教員 研究テーマ 業績など
青柳 健隆
Kenryu Aoyagi

部活動
コーチング
ワークライフバランス

石井 穣
Jo Ishii

古典派経済学
マルクスの賃金論
機械論
資本蓄積論

石坂 貴美
Takami Ishizaka

途上国における金融サービスによる暮らしを守るセーフティ・ネットの構築

伊藤 明己
Haruki Ito

メディアとコミュニケーションの思想史

今井 健太郎
Kentarou Imai

企業金融論

柏倉 知秀
Tomohide Kashiwakura

中世ヨーロッパ経済史・商業史
ハンザ(ハンザ同盟)の歴史

上代 雄介
Yusuke Kamishiro

協力ゲーム理論
情報が非対称な場合の協力ゲーム

吟谷 泰裕
Yasuhiro Gintani

過少雇用経済の分析

黒川 洋行
Hiroyuki Kurokawa

欧州通貨統合の金融・資本市場への影響
欧州中央銀行の金融政策

荊 紅涛
Hongtao Jing

異文化理解教育

河内 春人
Haruhito Kouchi

国際交流史
王権論
国家形成

小室 隆
Komuro Takashi

湖における古環境復元
水草変遷史

島澤 諭
Manabu Shimasawa

財政と世代間格差について

豊田 奈穂
Nao Toyoda

居住地選択行動
施設の立地効率性

中泉 拓也
Takuya Nakaizumi

契約理論
情報経済論
産業組織論
政策評価
海運経済
流動性の経済分析

中村 亮介
Ryosuke Nakamura

教育についての経済学的分析

名武 なつ紀
Natsuki Natake

近現代の日本における都市経済の史的分析

新岡 智
Satoshi Niioka

グローバリゼーション

野口 雄一
Yuichi Noguchi

経済理論
ゲーム理論

野中 康生
Yasuo Nonaka

カオス経済動学
情報経済
環境経済学

林 博史
Hirofumi Hayashi

戦争論(戦争責任、アジア太平洋戦争)
戦後日本とアジア
平和学

平野 敏弘
Toshihiro Hirano

空間統計学
大規模空間データの効率的統計解析

福田 紫
Yukari Fukuda

経済政策論

細谷 早里
Sari Hosoya

多文化教育
異文化間教育
教員養成

原田 祐貨
Taoka Harada

英語教育と文学

山下 里香
Rika Yamashita

多言語使用
言語と社会

山本 勝造
Katsuzo Yamamoto

国際貿易論
ゲーム理論
国際政治経済学

吉田 千鶴
Chizu Yoshida

結婚・出産行動と労働供給
世帯内の資源配分について