KGU関内メディアセンター
新型コロナウィルスの感染症の対応について
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、KGU関内メディアセンターは、時間短縮等をして開館します。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。詳しくはこちらをご確認下さい。
みなさまの交流の場としてご利用ください

KGU関内メディアセンターは、授業・生涯学習講座をはじめ、関東学院の広報活動、学会・研究会や卒業生の会合、さらに横浜地区を中心とした企業・行政等による催し物など多目的に利用されています。皆さまの交流の場としてどうぞご利用ください。
2016年4月1日より、夕方からのセミナー開催や会議などにご利用いただけるようKGU関内メディアセンターの開館時間を延長し、(月~金)9:00~21:00、(土)9:00~20:00に変更となります。
なお、ラウンジのご利用時間は、(月~金)9:00~20:00、(土)9:00~19:00です。
KGU関内メディアセンターの施設について
KGU関内メディアセンターは、神奈川県の地域情報発信の中心である神奈川新聞社やテレビ神奈川、横浜市内企業の経営や産学連携などを支援する横浜企業経営支援財団が入居している横浜メディア・ビジネスセンターの8階にあります。
授業や生涯学習講座、学会・研究会や卒業生の会合、さらに横浜地区を中心とした企業・行政等による催し物など多目的に利用されているほか、ラウンジでは関東学院大学院の学生・生徒・卒業生による展示やミニコンサートも開催しています。
皆さまの交流の場としてどうぞご利用ください。

M-801
中規模の講義室です。
机が広いため、ゆったり座ることができます。
定員:64名
快適定員:64名
面積:133.988m²
横幅×奥行き:10.7m×12.5m
付帯設備 | 備付 | 机(固定) ワイヤレスマイク:ハンド型1本、タイピン型1本 ホワイトボード プロジェクター 100インチスクリーン カセット.CD.MD.DVD.VHSビデオ 書画カメラ(OHC):スライド(1枚ずつ手差し) |
---|---|---|
貸出 | 資料提示用のノートパソコン (windows10、powerpoint2016) レーザーポインター、指示棒 ブザーでお知らせタイマー |
M-802
パソコンルームです。
講師用パソコンのほかに受講者用パソコンが28台備えられています。
定員:28名
快適定員:28名
面積:105.917m²
横幅×奥行き:6.7m×13.3m
付帯設備 | 備付 | 机(固定) ワイヤレスマイク:タイピン型2本 ホワイトボード プロジェクター 100インチスクリーン カセット.CD.MD.DVD.VHSビデオ 書画カメラ(OHC):スライド(1枚ずつ手差し) 受講者用PC×28台 (Windows10) 講師用PC (Windows10) 教材配布用PC (Windows10) センターモニタ×14台 |
---|---|---|
貸出 | レーザーポインター、指示棒 ブザーでお知らせタイマー |
M-803
KGU関内メディアセンターでは一番大きな講義室です。
机を移動し、自由にレイアウトを変更することができます。
定員:120名
快適定員:120名
面積:209.649m²
横幅×奥行き:16.2m×12.5m
付帯設備 | 備付 | 机(レイアウト変更可能) ワイヤレスマイク:ハンド型3本、タイピン型3本 ホワイトボード(横7m14×縦1m16) プロジェクター 100インチスクリーン×2面 カセット.CD.MD.DVD.VHSビデオ 書画カメラ(OHC):スライド(1枚ずつ手差し) |
---|---|---|
貸出 | 資料提示用のノートパソコン(Windows10、PowerPoint2016) レーザーポインター、指示棒 ブザーでお知らせタイマー |
M-805
窓がありませんので、プロジェクターを使用する小規模の会合に適したゼミ室です。
16名程度のご利用をおすすめします。
定員:24名
快適定員:16~24名
面積:43.516m²
横幅×奥行き:5.3m×8.3m
付帯設備 | 備付 | 窓なし 机(レイアウト変更可能) ホワイトボード(移動可能) |
---|---|---|
貸出 | 資料提示用のノートパソコン(Windows10、PowerPoint2016) プロジェクター(ポータブルタイプ) スクリーン(ポータブルタイプ) レーザーポインター、指示棒 ブザーでお知らせタイマー |
M-806
壁面の一方が全面窓になっており、明るく開放的なゼミ室です。
16名程度のご利用をおすすめします。
定員:24名
快適定員:16~24名
面積:48.261m²
横幅×奥行き:6.3m×7.2m
付帯設備 | 備付 | 机(レイアウト変更可能) ホワイトボード(移動可能) |
---|---|---|
貸出 | 資料提示用のノートパソコン (Windows10、PowerPoint2016) プロジェクター(ポータブルタイプ) スクリーン(ポータブルタイプ) レーザーポインター、指示棒 ブザーでお知らせタイマー |
KGU関内メディアセンターのご利用についてご案内します
一般の方
教室のご利用・お申込みについて
お申込み方法
- ご予約はご利用日の3ヶ月前から受け付けます。
- 直接センターにお越しいただくか、お電話にて教室の空き状況をご確認の上、施設使用許可願のご提出をお願いいたします。
- お申込みについては、KGU関内メディアセンターの利用に際してをご確認ください。
ご予約の際の注意事項
- ご予約の時間には、準備・片付けに必要な時間も含めてください。
- 貸出し用機器は数量に限りがありますので、事前にお申し出ください。
- 教室内での飲食はご遠慮ください。(M-802教室を除き、ペットボトルのお飲み物のみ持ち込み可能です)
教室のご利用・お申込みについて
利用料金は下表のとおりです。これ以外の料金はかかりません。
請求書はご利用後に送付いたします。請求書発行日から1ヶ月以内に指定の口座にお振込みください。
各教室の詳細は施設のご案内をご覧ください。
教室 | 料金(消費税抜き) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
〜2時間 | 〜3時間 | 〜4時間 | 〜5時間 | 〜6時間 | 6時間超 | |
M-801 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 | 70,000円 | 80,000円 | 90,000円 |
M-802 | コンピュータ教室につきお問い合わせください | |||||
M-803 | 50,000円 | 62,500円 | 75,000円 | 87,500円 | 100,000円 | 112,500円 |
M-805 | 8,000円 | 10,000円 | 12,000円 | 14,000円 | 16,000円 | 18,000円 |
M-806 | 11,000円 | 13,750円 | 16,500円 | 19,250円 | 22,000円 | 24,750円 |
KGU関内メディアセンター「施設使用許可願」
署名捺印の上、メディアセンターまでご提出ください。
ご利用についてのお問い合わせ
KGU関内メディアセンター
受付 |
|
TEL | 045-650-1131 |
FAX | 045-650-1132 |
住所 | 〒231-0011 横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター(YMBC)8F KGU関内メディアセンターへのアクセス |
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
卒業生の方
教室のご利用・お申込みについて
お申込み方法
※申込者(大学卒業生本人)が必ず当日に出席することが条件です。名義貸しは固くご遠慮ください。
1.施設使用を希望される方は、電話又は、Eメールにて募金・校友課まで下記の内容をご連絡ください。
- 氏名
- フリガナ
- 生年月日
- 卒業学部学科
- 連絡先電話番号
- 使用日時
- 使用教室
3.施設使用許可願を募金・校友課までご提出ください。
4.関東学院大学より使用許可書を送付いたします。
5.施設使用の当日は、「使用許可書」および「身分証明書」をご持参ください。
ご予約の際の注意事項
- 予約時間には、準備・片付けに必要な時間も含めてください。
- 貸出し用機器は数量に限りがありますので、事前にお申し出ください。
- 教室内での飲食はご遠慮ください(M-802教室を除き、ペットボトルのお飲み物のみ持ち込み可)。
施設利用料
卒業生向けの利用料金は下表のとおりです(これ以外の料金はかかりません)。
請求書はご利用後に送付いたします。請求書発行日から1ヶ月以内に指定の口座にお振込みください。
各教室の詳細は施設のご案内をご覧ください。
教室 | 料金(消費税抜き) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
〜2時間 | 〜3時間 | 〜4時間 | 〜5時間 | 〜6時間 | 6時間超 | |
M-801 | 20,000円 | 25,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 40,000円 | 45,000円 |
M-802 | コンピュータ教室につきお問い合わせください | |||||
M-803 | 25,000円 | 31,250円 | 37,500円 | 43,750円 | 50,000円 | 56,250円 |
M-805 | 4,000円 | 5,000円 | 6,000円 | 7,000円 | 8,000円 | 9,000円 |
M-806 | 5,500円 | 6,875円 | 8,250円 | 9,625円 | 11,000円 | 12,375円 |
KGU関内メディアセンター「施設使用許可願(卒業生用)」
署名捺印の上、募金・校友課までご提出ください。
卒業生のご利用についてのお問い合わせ
関東学院大学 募金・校友課
受付 | 平 日:8:30~16:30 土曜日:8:30~12:30 |
休 日 | 日曜日・祝日 |
TEL | 045-786-7228 |
住所 | 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
学内者向け
申込み方法
- 教室の空き状況をセンターに確認の上、施設使用許可願の提出してください。
予約の際の注意事項
- 授業での利用は教務課に連絡してください。
- 予約時間には、準備・片付けに必要な時間も含めてください。
- 貸出し用機器は数量に限りがありますので、事前に申し出てください。
- 教室内での飲食はご遠慮ください。(M-802教室を除き、ペットボトルのみ持ち込み可)
KGU関内メディアセンター「施設使用許可願(学内者用)」
利用にあたっての注意事項
横浜メディア・ビジネスセンタービルの利用にあたって
- 当ビルは受動喫煙防止条例により、館内禁煙です。屋外の喫煙スペースを利用してください。
- 土曜日に来館の際は、正面自動ドア右隣りの「夜間通用口」から入館してください。
- 駐車場はございませんので、来館の際は公共交通機関を利用してください。
KGU関内メディアセンターへのアクセス
学内者の利用についてのお問い合わせ
KGU関内メディアセンター
受付 |
|
TEL | 045-650-1131 |
FAX | 045-650-1132 |
住所 | 〒231-0011 横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター(YMBC)8F KGU関内メディアセンターへのアクセス
|
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
地域の皆さまへ
関東学院大学では、地域の皆さまへの社会貢献の取り組みの一貫として、KGU関内メディアセンターを利用した様々な催しを行なっています。
公開講座

関東学院大学社会連携センターでは、関内駅から徒歩5分と交通アクセスの便利なKGU関内メディアセンターを利用し、どなたでも受講していただける公開講座を開講しています。
KGU関内メディアセンターの他、横浜・金沢八景キャンパス、横浜・金沢文庫キャンパス、湘南・小田原キャンパスでも様々な公開講座を開講しています。
公開講座についてのお問い合わせ
関東学院大学 社会連携センター
受付 | 平 日:8:30~16:30 土曜日:8:30~12:30 ※日曜日・祝日は受付しておりません。 |
住所 | 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 横浜・金沢八景キャンパス フォーサイト21 7階 アクセス |
TEL | 045-786-7892 |
FAX | 045-786-7893 |