初年次教育

入学前の基礎力アップで4月からのスタートダッシュを

4月からの大学生活の走り出しをスムーズにするために、「入学前準備教育」を実施。
大学で学ぶための基礎学力を確認・補いながら大学で学ぶ意欲を高め、講義や演習を受ける際に必要となる一定の学力と継続的な学習習慣を身につけることが目的です。対象は学校推薦型選抜や総合型選抜で入学する新入生。一般選抜より早く合格した学生は、高校3年の12月からこのプログラムを利用できます。履修科目は進学予定の学部の特性に合わせ、英語、数学、文章表現など。4月からスタートする大学講義が理解できるように、基礎学力のトレーニングを行っておきます。
また、疑問点や理解が難しい点があれば、オンラインで質問することも可能。学部によっては学部独自の学習指導もあり、入学前に専門領域で役立つ基礎力を身につけられるように支援しています。

大学での学修イロハを知る、導入教育

1年次からスムーズな学修を行えるよう、それぞれの学部の特性に合わせて、専門的な学びのための基礎力を身につける導入科目を設置しています。

例えば、経済学部と経営学部では、1年次の春学期に「基礎ゼミナール」を開講しています。内容は、大学の学修で必要な「文章力」、「文献の検索方法」、「課題の発見」、「解決策の仮設の立て方」、そして「プレゼンテーションの方法」など。理工学部では、1年次の春学期に「フレッシャーズセミナー」、秋学期に「フレッシャーズプロジェクト」を開講。

自分の考えをカタチにする主体的な学習方法が求められるため、基本的な発想方法やレポートの体裁からまとめ方まで、高校では習わなかったノウハウを丁寧に指導しています。