関東学院大学社会連携センターでは、「開かれた大学」を目指し地域住民の皆様方に大学施設を開放して様々な講座を開講しています。文化・教養・語学・健康・スポーツ・保育講座など様々な種類の講座を、春学期・秋学期の年二回開講しています。
新型コロナウイルス感染防止対策について
2022年度秋学期公開講座につきましては、引き続き新型コロナウィルスの感染拡大防止対策を徹底し、対面講座(一部、オンラインで実施)として実施いたします。ただし、神奈川県に緊急事態宣言が発出された場合、その期間中は中止となります。予めご了承の上、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
2022年秋学期開催の講座
講座の内容やスケジュールをご紹介します。講座番号をクリックすると、詳細がご覧いただけます。
お申し込みは、2022年9月1日(金)~原則として講座開始1週間前まで受け付けています。
金沢八景キャンパス
教養 | 講座番号:001
物語をつくろう! 講座開催期間:2022/9/28~11/30 |
---|---|
講座番号:002
哲学初歩(32) 講座開催期間:2022/9/29~12/15 |
|
講座番号:003 ※定員に達したため募集を締め切りました
東京湾中央航路の保全と海堡の歴史 講座開催期間:2022/10/1~10/15 |
|
講座番号:004
やさしいキリスト教学(新約聖書) 講座開催期間:2022/10/8~11/5 |
|
講座番号:005
今、私たちに差し迫る問題を考える 8: 法学研究科からの発信 講座開催期間:2022/10/15~11/12 |
|
講座番号:006
発酵のサイエンス 講座開催期間:2022/10/15~12/17 |
|
講座番号:007
日本の文化 美しき能の世界 講座開催期間:2022/10/17~12/5 |
|
講座番号:008
イタリア都市紀行 講座開催期間:2022/11/4~12/16 |
|
講座番号:009 ※オンライン講座
初心者でもわかる租税教室【後期】 講座開催期間:2022/11/4~11/25 |
|
講座番号:010
憲法入門 講座開催期間:2022/11/17~12/22 |
|
講座番号:011
古典フラで学ぶハワイの歴史と文化 講座開催期間:2022/11/17~12/22 |
|
講座番号:012
大人の自己分析 講座開催期間:2022/11/19~12/17 |
|
歴史・郷土史 | 講座番号:013
横浜学 講座開催期間:2022/10/4~11/22 |
講座番号:014
横浜・神戸・長崎・函館の墓石に刻む異邦人たちの想い 講座開催期間:2022/10/5~11/9 |
|
講座番号:015
英国学 講座開催期間:2022/10/6~12/8 |
|
講座番号:016
鎌倉学 講座開催期間:2022/10/17~11/21 |
|
講座番号:017
歴史に親しむ金沢 その2 講座開催期間:2022/11/12~12/10 |
|
文学 | 講座番号:018
短歌創作の実際 講座開催期間:2022/9/29~12/8 |
講座番号:019 ※講座の開催が中止となりました
『源氏物語』の世界 その二十六 講座開催期間:2022/10/4~2023/1/10 |
|
講座番号:020
詩を書く・エッセイを書く 講座開催期間:2022/11/8〜12/13 |
|
講座番号:021 ※講座の開催が中止となりました
シェイクスピア劇の日英語朗読劇にチャレンジしよう 講座開催期間:2022/10/1~11/5 |
|
講座番号:022
シェイクスピアと音楽〈第4 回〉シェイクスピアの劇的新世界を聴く(シリーズⅡ) 講座開催期間:2023/1/28 |
|
講座番号:023
シェイクスピア作品と英語訳聖書から英語と文化背景を学ぶ〈第3 回〉 講座開催期間:2023/2/18~2/25 |
|
講座番号:024
シェイクスピアの笑い・ユーモア〈第3 回〉 講座開催期間:2023/2/18~2/25 |
|
語学 | 講座番号:025
楽しく学ぼう! 中国語中級秋期講座 講座開催期間:2022/9/26~12/5 |
講座番号:026
手話入門講座 講座開催期間:2022/10/1~10/29 |
|
講座番号:027 ※講座の開催が中止となりました
韓国語をはじめよう! 初級コース 講座開催期間:2022/10/4~12/20 |
|
講座番号:028
楽しく学ぼう! 中国語初級秋期講座 講座開催期間:2022/10/8~12/17 |
|
講座番号:029
韓国語を楽しもう! 中級コース 講座開催期間:2022/10/17~12/19 |
|
講座番号:030
中世英文学と中世英語に親しもう 講座開催期間:2022/11/12~12/17 |
|
ものづくり | 講座番号:031
日本の文化 伝統工芸・鎌倉彫(初級編) 講座開催期間:2022/10/8~11/5 |
社会人の学び直し | 講座番号:社01
どの子も輝くインクルーシブな保育を 講座開催期間:2022/10/15~2023/1/21 |
講座番号:社02
パーソナルコーチング実践講座 講座開催期間:2022/11/19~12/17 |
|
講座番号:社03 ※オンライン講座
カウンセリング講座 アドバンスコース【後期】 講座開催期間:2022/11/26〜2023/1/28 |
|
講座番号:社04 ※オンライン講座
税理士による租税講座【後期】 講座開催期間:2023/1/13~2/10 |
ガイドブック
申し込み
公開講座についてのお問い合わせ
関東学院大学 社会連携センター
受付 | 月~金曜日:9:00~16:00 |
---|---|
TEL | 045-786-7892 |
renkei@kanto-gakuin.ac.jp | |
住所 | 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 Foresight21 7F |