ベトナム ハノイ工科大学の学生とオンライン交流会を行いました。

#オンライン交流会 #ベトナム #ハノイ工科大学

12月22日、神奈川県の主催による、本学とベトナム ハノイ工科大学の学生のオンライン交流会が開催されました。この交流会は、神奈川県内の大学生とベトナムの大学生が文化交流やディスカッション等を通して、相互理解を得ることを目的として企画されたもので、本学からは5名、同大学からは6名の学生が参加しました。
本学の学生は、国際学生寮のライブラリーに全員が集合し、オンラインで参加。ハノイ工科大学の学生とは初対面ということもあり、学生たちは少し緊張した面持ちで自己紹介や、関東学院大学のキャンパス紹介、またキャンパス所在地である横浜や鎌倉などについてプレゼンテーションしました。ハノイ工科大学の学生たちも日本の観光地やアニメなどが紹介されると、興味深く聞いていました。

プレゼンテーションが終わると、質疑応答を含めたディスカッションが開始。それまで静かに聞き入っていた両大学の学生たちは次々と手を挙げ、にぎやかな交流時間となりました。酒井麻帆さん(国際文化学部2年)が日本のアニメについて知っている作品があるか質問をすると、ハノイ工科大学の学生からは日本でもなじみ深いタイトルがあがり、双方で盛り上がりを見せていました。終了時間ギリギリまで活発なディスカッションが行われ、オンラインでありながらもとても楽しい雰囲気の交流会となりました。

岩田果穂さん(教育学部2年)は「とても楽しいイベントでした。今度はぜひ対面で学生さんたちと会ってみたい」と感想を述べ、馬場茉由奈さん(人間共生学部2年)は「イベントの時間があっという間だったので、今度はもっと時間をかけて、ベトナムのことをさらに知りたいと思いました」とベトナムへの関心が高まったと話します。中島広士朗さん(理工学部1年)は「いろいろなベトナムの文化や観光地などを知ることができて楽しかった」、手登根由佳さん(国際文化学部2年)は「ベトナムでは雪が降らないことを初めて知りました」と話し、ベトナムへの理解がさらに深まった様子でした。

関東学院大学は今後も国際交流の推進を図り、学生たちが多文化理解を深める機会を提供していきます。

  • sdg_icon_wheel_cmyk
  • SDGs_4
  • SDGs_17

トピックスについての
お問い合わせ

関東学院大学 広報課
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7049
FAX:045-786-7862
E-mail:kouhou@kanto-gakuin.ac.jp