経営学部「K-bizベーシックⅡ」の表彰式が行われました。

#経営学部 #K-biz #K-bizベーシックⅡ

経営学部の学生らが取り組む「K-bizベーシックⅡ」の表彰式が、3/31に横浜・関内キャンパスのテンネー記念ホールにて行われました。

経営学部では、業種の異なる12社のサポーター企業の協力のもと、学生らが実践的に学ぶ「K-biz」を展開しています。「K-bizベーシックⅡ」はビジネスプラン作成に必要な経営学の基礎知識を活用し、グループワークを通してコミュニケーションを高め、主体性を身につけることを目的としています。

2022年度の「K-bizベーシックⅡ」の課題は、サポーター企業の株式会社有隣堂と株式会社KADOKAWAの協力のもと、『書店×異業種コラボでどのような”魅力的な場”が作れるか、リアル店舗の新しく持続可能な活用方法の企画』が課せられました。学生らは、約半年かけて企画を立案。各チームの企画書は、(株)有隣堂の社長 松信健太郎氏と(株)KADOKAWAの山本篤史氏(現所属:(株)角川アスキー総合研究所)により審査され、KADOKAWA特別賞と有隣堂特別賞としてそれぞれ2チーム、最優秀賞として1チームが選出されました。

最優秀賞を受賞したのは、佐藤志乃准教授クラスの6名(メンバー:岩本萌花、小島美咲、立岡優貴、池盛雄真、加藤優太、寺島心佑)が考案したテーマ『「オタクになりたい」をかなえます!書店×博物館プロジェクト企画展&”博士”速成講座』。6名の学生らは、多くの情報を簡単に得ることができる近年において、特にSNS上では多くの場面で共感を強要されることから、個性や専門性を求める若者を取り巻く社会背景に着目。それらを効率良く身につける場として、気軽に足を運べる企画展を各地域のショッピングモールや有隣堂の大型店舗にて開催することを提案しました。

企画展のテーマは、定期的に変更することを前提に、現代の流行について有隣堂の公式SNSや公式YouTubeを活用したトレンド調査を実施。調査結果からテーマを設定し、それに関連する専門誌や図鑑などを取りそろえたり、SNS映えする写真スポットを設けたりすることで、本当に面白いと思った本と出会って知識を身につけることはもちろんのこと、本を読む楽しさや喜びを感じてもらい読書行動に促す仕組みづくりを考案しました。

企画のポイントは、ミーハーな気持ちで来場する初心者、知識を更に深めたい欲求を持つ中級者、ある程度の知識を持ち新たな発見を求める上級者の3層に分類し、それぞれのニーズに合わせて仕掛けづくりをすること。あえてターゲット層を絞り込まないことで、読書の世界への入口を広くして本を通じた新規顧客の獲得に結び付けました。

表彰式の講評では、(株)有隣堂の松信氏は「人間がそもそも持っている要素とプロの書店員の選書力を掛け合わせて今までにない新たな価値を生み出す流れが素晴らしく、実現可能性や斬新さからすると今回のプランの中では秀逸だった」、(株)KADOKAWAの山本氏は「キャッチコピーとしてとても優れている。企画展と本を絡ませて増売につなげる流れは、リアル書店における新しいコラボレーションでの展開にという今回の課題とマッチしている」、とそれぞれコメントしました。

岩本萌花さん(経営学部2年)は「最優秀賞を受賞できて本当に嬉しいです。チームみんなの努力が結びついたと思います。様々なビジネスプランに目を通している方々から、企画展の汎用性を評価して頂けたことはとても誇らしく思います。大学の学びは中学や高校と異なり、答えのない課題を与えられます。その答えを見つけるために仲間と話し合いを繰り返すことが大切で、異なる意見も受け入れながら進めていくからこそより良いものが生まれると思います。きっと実現している企画は多くの人の様々な視点からの意見があってのものだと、K-bizを通して改めて気づかされました」と話しました。

小島美咲さん(同学部2年)は「チャレンジするからには最優秀賞を絶対に獲りたいという強い気持ちでいたのでとても嬉しいです。どのようにしたら企画のポイントが伝わるのか、パワーポイント作成にとても注力しました。今回は私たちが実現させたい内容を盛り込んだ企画なので、現実化するためには改善の余地があると感じています。経営学部は常に社会を意識できるような環境ですが、企業の方から直接コメントをもらえる学びの機会は非常に魅力的です」と笑顔で話しました。

関東学院大学は今後も社会課題を解決するための力を身につける機会を展開していきます。

  • SDGs_4
  • SDGs_8
  • SDGs_17

トピックスについての
お問い合わせ

関東学院大学 広報課
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7049
FAX:045-786-7862
E-mail:kouhou@kanto-gakuin.ac.jp