3月14日(金)に、公益財団法人 横浜企業経営支援財団 × 関東学院大学 共同シンポジウム「環境課題をビジネスチャンスに~カーボンニュートラルが拓く新規ビジネスの可能性~」を開催いたします。
大規模な気候変動の影響で今までの当たり前が当たり前ではなくなっている現代。企業にはサステナブルな地球環境を意識した経営が求められています。本シンポジウムでは、カーボンニュートラルの実現に向けて先端の取り組みを行っている企業・行政・研究者をお招きし、新たな商機をつかむ方策を探ります。
みなさまもこの機会にカーボンニュートラルの実現に向けた最先端の取り組みについて探りましょう。
イベント詳細
日時 | 2025年3月14日(金) 15:30 開演/ 17:00 終演予定 |
会場 | 関東学院大学 横浜・関内キャンパス テンネー記念ホール |
定員 | 200名 |
入場料 | 無料 |
テーマ | 「環境課題をビジネスチャンスに~カーボンニュートラルが拓く新規ビジネスの可能性~」 |
登壇者 | パネリスト ・川上 悟史/経済産業省イノベーション・環境局 大学連携推進室 室長 ・男澤 誠/株式会社スリーハイ 代表取締役 ・友野 和哲/関東学院大学 理工学部 理工学科 応用化学コース准教授 ファシリテーター ・小山 嚴也/関東学院大学 学長・経営学部経営学科 教授 |
予約方法 | 下記リンクボタンから、イベントプラットフォーム「Peatix」にアクセスしてチケットを予約 ※初めてPeatixをご利用する方はアカウント登録が必要です。 |
主催 | 関東学院大学 |
共催 | 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 |
※当日は撮影が入ります。
登壇者プロフィール
PROFILE
-
川上 悟史経済産業省 イノベーション・環境局 大学連携推進室 室長
2000年通商産業省(現経済産業省)入省。2019年大学連携推進室長(1回目)、2020年次世代空モビリティ政策室長(ドローンと空飛ぶクルマの市場創造に向けた政策を推進)、2021年内閣官房教育未来創造会議企画官(理工系学部の強化などの教育政策を立案)を経て、2023年大学連携推進室長(2回目)に着任し、現在、産学連携政策、博士人材の民間企業での就職の拡大に向けた政策などに取り組む。 -
男澤 誠株式会社スリーハイ 代表取締役
2000年に父が創業した株式会社スリーハイに入社後、2009年に代表取締役に就任。2度の経営危機に直面するも、主力製品の絞り込みと強化、検索エンジン最適化などのネット戦略でV 字回復を遂げる。 同社は、主に産業用・工業用ヒーターの製造販売を行うモノづくり企業。第1回横浜型地域貢献企業プレミアム企業として表彰されている。 -
友野 和哲関東学院大学 理工学部 理工学科 応用化学コース准教授
東京理科大学大学院博士後期課程修了。博士(理学)。2017年に関東学院大学理工学部講師、2019年より現職。専門は電気化学・分析化学・リサイクル工学と多岐にわたり、「限りある資源のリサイクルによるエネルギー分野への貢献」を研究テーマに、資源の乏しい日本において、知恵の実を資源として全力で研究を楽しんでいる。 -
小山 嚴也関東学院大学 学長/経営学部経営学科教授
一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得退学。2001年に関東学院大学経済学部助教授、2010年に同学部教授、2017年に経営学部教授、2021年より学長。専門は、CSR 論。
研究成果の社会への発信にも注力し、毎年、サステナブルブランド国際会議で多くのセッションのファシリテーターを務める。最新の論文「社会課題解決装置としての企業- サステナビリティ時代の企業観を考える-」では社会課題解決型ビジネスについて取り上げている。
ニュースについての
お問い合わせ
◼️お申し込みに関するお問い合わせ
関東学院大学 社会連携センター
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7744
E-mail:peatix@kanto-gakuin.ac.jp
◼️お問い合わせ
関東学院大学 広報課
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7049
FAX:045-786-7862
E-mail:kouhou@kanto-gakuin.ac.jp