「Christmas Academy ー音楽とトークで愉しむクリスマスの夕べー」

クリスマスは、少し特別なひとときを過ごしてみませんか。
豊かな歌声とピアノの音色とともに、大人の教養を愉しむ一夜をお贈りします。

イベント概要

日時 2025年12月17日(水) 開場 17:00/開演 18:00
会場 関東学院大学 横浜・関内キャンパス テンネー記念ホール
定員 350名
入場料 無料(事前予約制)
演奏曲目 O Holy Night/Ave Maria /オペラ「ロメオとジュリエット」より、私は夢に生きたい  他
予約方法 下記リンクボタンから、イベントプラットフォーム「Peatix」にアクセスしてチケットを予約
※初めてPeatixをご利用する方はアカウント登録が必要です。
主催 関東学院大学

※当日は撮影が入ります。

MUSIC Session

PROFILE

  • 長田さん (1)
    長田 有加里 氏 (NAGATA Yukari)ソプラノ
    同志社女子大学学芸学部音楽学科声楽コース卒業。同大学オペラ卒業公演「フィガロの結婚」にて伯爵夫人役でオペラデビュー。 東京二期会研修所第56期マスタークラス修了。修了時、「二期会新人声楽家の夕べ」に出演。第16回イタリアコンコルソ MusicArte グランプレミオ大賞(最高位)受賞。第4回 Ibla Grand Award ファイナリスト。オペラでは、生田みゆき氏によるオペラ演出で蝶々夫人役にて出演の他、フィガロの結婚、ラ・ボエームなどに出演。
    イタリアではAlberto Cupido氏主催のコンサートに出演、TeatroClarisse(Rapallo,Italia)にてデビュー。2018年のLEXUS主催の自身のリサイタルを機に、リサイタルも精力的に行っている。 2023年には京都高台寺にて、日本イタリア協会主催の北政所ねね様四百年遠忌記念事業イタリアコンコルソ特別演奏会に出演。大トリを務めた。2024年には、香港発のオペラカンパニー More Than Musical 日本初演で主役に抜擢された。その他、SONY MUSICより発売のフレンチヴァイオリニスト Reina Kitada のアルバム『Dans L’air』にはfeaturing で参加し、メジャーデビューを果たしている。
  • 中村さん(piano)
    中村 優美 氏 (NAKAMURA Yumi) ピアノ
    長野県須坂高等学校卒業。
    武蔵野音楽大学大学音楽学部演奏学科器楽コースピアノ専攻卒業、同大学院音楽研究科修士課程ピアノコラボレイティブアーツコース修了。令和2年度、3年度福井直秋記念奨学金給費奨学金奨学生。これまでに大瀬仁子、市川倭子、中島卓郎、田代愼之介、横山修司の各氏に師事。河原忠之氏主宰『Gruppo Kappa』第8、9期受講生。現在、武蔵野音楽大学伴奏研修員を務める傍ら、合唱、オペラの稽古ピアニスト、共演ピアニストとして活動中。

TALK Session

PROFILE

  • takai_web
    髙井 啓介
    関東学院大学 宗教主事/国際文化学部教授
    東京大学大学院人文社会系研究科 宗教学宗教史学 修士課程修了後、イェール大学大学院中近東言語文明学科 博士課程修了。東京大学 大学院人文社会系研究科研究員を経て、2018年より現職。
    主な研究テーマは、旧約聖書の思想、宗教文化と宗教思想の比較研究、キリスト教史。
  • koyama_web
    小山 嚴也
    関東学院大学 学長/経営学部教授
    一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得退学。2001年に関東学院大学経済学部助教授、2010年に同学部教授、2017年に経営学部教授、2021年より学長。
    専門は、経営学、CSR論。研究成果の社会への発信にも注力し、毎年、サステナブルブランド国際会議で多くのセッションのファシリテーターを務める。

クリスマス・アカデミー当日、ホワイエにて有隣堂による飲み物(ビール、ワイン等)と軽食を販売予定です。
是非開場時間にお越しいただき、こちらも併せてお愉しみください。
※ホール内での飲食は出来ません。

※初めてPeatixをご利用する方はアカウント登録が必要です。

ニュースについての
お問い合わせ

◼️お申し込みに関するお問い合わせ
関東学院大学 大学経営課
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7005
E-mail:peatix@kanto-gakuin.ac.jp

◼️お問い合わせ
関東学院大学 広報課
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7049
FAX:045-786-7862
E-mail:kouhou@kanto-gakuin.ac.jp