国際文化学部創立10周年記念シンポジウム
「Yokohama Crossover 変わりゆく街に交差する物語」
を開催します。

11月8日(土)、横浜・関内キャンパスにて国際文化学部創立10周年記念シンポジウム「Yokohama Crossover 変わりゆく街に交差する物語」を開催いたします。

近代以降、日本と世界の窓口として人の流れと国際交流の結び目になってきた横浜という街には、歴史と文化が幾層にも重なり、人びとの物語が交差しています。この地とともに歴史を刻んできた関東学院大学、国際文化学部は、多文化と価値観の多様化が進む現在において地域社会が直面する課題を探りながら、多文化共生社会の担い手を育成すべく教育・研究を行ってきました。

2015年に前身の文学部から改組される形で出発して今年で10年。2026年度に更なる刷新を行う本学部は、これからも歴史と文化を学びの軸としつつ、多文化社会への参画と社会支援の方法についての教育を充実させ、国際社会と地域社会に貢献したいと考えています。

国際文化学部創立10周年シンポジウムでは、横浜に造詣の深い3名の講師を迎えて、多面体のように異なる相を持ち、過去から現在へと変わり続けてきた都市の物語を語ってもらいます。のどかな海辺の村 「横の浜」から、外国の文化を吸収し多様なルーツを持つ人びとが暮らす、港湾都市「YOKOHAMA」へと変身したその場所は、多文化共生が孕むさまざまな課題を歴史的に背負った「生」の現場でもあります。一様ではない「共生」の内実が問われる今だからこそ、歴史的な葛藤と先人たちの知恵に満ちた、横浜の物語に耳を傾けましょう。

シンポジウム概要

日時 2025年11月8日(土)
開場 14:30/開演 17:00
会場 関東学院大学 横浜・関内キャンパス 9階901教室
入場料 無料 (予約制)
予約方法 下記リンクボタンから、イベントプラットフォーム
Peatix」にアクセスしてチケットを予約
※初めてPeatixをご利用する方はアカウント登録が必要です。

 

※当日は撮影を行い、当日の様子として後日本サイトに掲載予定です。

ニュースについての
お問い合わせ

◼️お申し込みに関するお問い合わせ
関東学院大学 学部庶務課(国際文化学部、社会学部、経済学部)
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7056 (平日9時~16時)
E-mail:gakusho11@kanto-gakuin.ac.jp