9月27日(火)、国際文化学部 英語文化学科で開講している「国際交流演習Ⅱ」に、インドネシアから来日しているKadek Eva Krishna Adnyani先生がゲストスピーカーとして登壇しました。
Eva先生はインドネシアのガネーシャ教育大学で日本語教育研究プログラムの講師を務めており、インドネシア教育文化省(Kementerian Pendidikan, Kebudayaan, Riset dan Teknologi)の事業であるポストドクトラルプログラム(PROGRAM POST DOCTORAL TAHUN2022)に採用され、本学で経営学部の中村桃子教授と共同研究を行うために、来日しています。
9月27日(火)の授業では、Eva先生より『Indonesian Communication Styles』と題し、インドネシアの文化や言語について幅広い内容でお話いただきました。講義は全て英語で行われ、Eva先生はインドネシアの人口分布やインドネシアで暮らす多様な民族、使用されている多様な言語についてなど映像等を用いてわかりやすく学生たちに伝えました。
Eva先生は「インドネシアの人々は陽気で他者に好意的。知らない人から話しかけられることはよくあること」と話し、講義中も積極的に学生に話しかけ学生たちもそれに応えました。講義を聞いた学生たちからは「インドネシアの物価は日本と比べて高いのか安いのか」「多様な言語が存在するというのは日本の方言とは異なるのか」といった多くの質問が寄せられ、インドネシアへの興味・関心を深めた様子が見受けられました。




今回Eva先生がゲストスピーカーとして登壇した「国際交流演習Ⅱ」では、翌週から7週にわたり、インドネシアのダルマプルサダ大学とのオンライン交流を予定しています。学生たちはこれまでの学びを生かし、現地の学生と交流しながら課題に取組みます。
トピックスについての
お問い合わせ
関東学院大学 広報課
住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7049
FAX:045-786-7862
E-mail:kouhou@kanto-gakuin.ac.jp