社会学部の学生たちが、小学生を対象にしたクリスマス工作イベントを企画・開催しました。
社会学部 新井克弥教授が制作に携わった「ひむかかるた」が小学校1年生の道徳の教科書に教材として採用されました。
「YOKOHAMA RePLASTIC フォーラム2023」のトークセッションに社会学部の学生らが登壇し、産官学連携事業報告を行いました。
社会学部の小山弘美ゼミナールと関ヶ谷自治会共催で「防災フェスタ」を開催しました。
社会学部小山ゼミナールの学生たちが調査にご協力いただいた地域の方々に向け、調査報告会を実施しました。
社会学部の学生が、神奈川県社会福祉協議会を見学しました。
国際文化学部、社会学部(旧文学部)のホームカミングデーを開催しました。
社会学部の学生が小学生向け竹細工体験ワークショップを開催
社会学部「KGUキャリアデザイン入門Ⅱ」の授業に横浜市健康福祉局、社会福祉法人やNPO法人の方がゲストスピーカーとして登壇しました。
東北大学災害科学国際研究所 今村文彦 教授の特別講演「東日本大震災の教訓と今後のレジリエンス社会構築に向けて」を開催
横須賀・三浦フォトコンテストで本学の学生がグランプリを受賞しました
食品ロスについて小学生と学ぶ地域連携交流会を開催 社会学部小山ゼミナール
社会学部の学生がセントメリーズカレッジ主催の国際交流プログラムに参加しました。
社会学部の小山弘美准教授の執筆した著書と論文が都市社会学会若手奨励賞と地域社会学会奨励賞を受賞しました
神奈川県庁で社会学部の学生が、共生社会の実現に向けたアクションを起こす次世代のプレイヤーとしてプレゼンテーションを行いました。
学生の提案で「RUN伴+三浦半島」の横浜市金沢区のコースを新設。認知症の方と地域の方々でタスキを繋ぐリレーが行われました。
神奈川県主催のフォーラムで、社会学部の学生が共生社会の実現に向けた取り組み事例についてプレゼンテーションを行いました。
「まちに暮らす人と人をつなぎ、幸せのきっかけづくりを心がけています。」 木藤 雅 社会学部卒業生/横浜市金沢区福祉保健センター