TOPICS

栄養学部の学生が横浜市と連携し食品ロスをテーマとしたレシピを制作。―「おいしい!かんたん!使い切りレシピ」―

#栄養学部 #アレンジレシピ考案 #社会連携

栄養学部の学生が無印良品の商品をベースとしたアレンジレシピを考案。 「いつものレシピ もしものレシピ」

#栄養学部 #アレンジレシピ考案 #無印良品 #社会連携

パシフィコ横浜で行われたアジア栄養士会議に栄養学部の教員と学生が参加しました。

#アジア栄養士会議 #栄養学部 #管理栄養士 #栄養ケア・ステーション

栄養学部の学生が無印良品の商品をベースとしたアレンジレシピを考案しました。

#栄養学部 #アレンジレシピ考案 #無印良品 #社会連携

栄養学部田中研究室が「健康に可愛いを作る~素敵な食事を心がけよう~」をテーマにインスタライブを実施。藤本美貴さんがトークイベントに参加しました。

栄養学部の田中弥生教授が、
横浜市中区総合防災フェアで
防災食に関する啓発ブースを出展しました。

#栄養学部 #中区総合防災フェア #防災食 #啓発活動

「神奈川産学チャレンジプログラム」で最優秀賞、優秀賞を受賞しました。

#経済学部 #経営学部 #人間共生学部 #栄養学部

横浜市などと連携して、「朝食」について啓発する取り組みを実施しました。

#横浜市 #カルビー #地域活性化 #フェアトレード

大豆の超微粉「ミラクルきなっこ」を、ロシアの農業展示会に出展しました。

#材料・表面工学研究所

「食事で健康をサポートしたい気持ちから、管理栄養士の資格を取得しました。」 小平 知恵 栄養学部卒業生/株式会社ファンケル

栄養学部の学生が、家庭料理技能検定で成績優秀者として表彰されました。

「私にとっても“小さな一歩が大きな進歩”となりました。」 横山詩音 人間環境学部 健康栄養学科/4年生

#在学生インタビュー #よさこい