受験生サイト
オープンキャンパスや入学者選抜に関する最新情報をご覧いただけます。
10/20のTVK「tvkニュース」で、第9回『K-bizマルシェby関東学院大学』の様子が放送されました。
静岡新聞に経済学部 島澤諭教授のインタビューが掲載されています。
10/15の神奈川新聞に法学部の出石 稔教授のコメントが掲載されています。
第9回『K-bizマルシェby関東学院大学』を京急百貨店で開催!
空手道部の男女団体が第69回全日本大学空手道選手権大会へ出場します
剣道部が第70回秋季神奈川県学生剣道選手権大会の男子団体戦で優勝、女子団体戦で準優勝しました。
ネットワークの発展やさらなるグローバル化など、ますます多様化していく社会の中では、学びの環境においても、多様な人々と議論や協働しながら、創造的なチャレンジに取り組むことが重要です。11学部を擁する総合大学としての幅広い学びや、多様な国際交流プログラムを通じて、グローバルな視点を養います。
国際交流関東学院大学は、創設以来、実学を重んじ、国内外の企業や研究機関とともに産学官連携プロジェクトに取り組んできました。近年では、11学部と5研究科を持つ総合大学の強みを生かし、学際的な研究にも力を注いでいます。
最先端の研究を通し、より多くの人の幸せや、より良い社会の実現を目指し、研究活動に取り組んでいます。
関東学院大学では、学生の皆さんが自分らしい生き方や目標を実現するため、自分自身で4年間の学びを計画し実行する「キャンパスライフデザイン」を提唱しています。
チャレンジする4年間をサポートしています。