横浜・金沢八景キャンパス5号館の設備技術が、空気調和・衛生工学会の振興賞技術振興賞を受賞。
「一番搾り」に、国際文化学部の西原克政教授とウィリアム・I・エリオット名誉教授による、谷川俊太郎氏の詩の英訳が掲載されています。
地域の資産「空き家」の利活用を考える、まち歩きツアーを開催しました。
人間共生学部が、北京大学中国語言文学系と共同シンポジウムを開催しました。
横浜・金沢八景キャンパス5号館が、第60回神奈川建築コンクールで優秀賞を受賞しました。
空き家を楽しく再活用できないか? 学生らしい視点で提案。
卒業生インタビュー:市川靖洋さん 人間環境学部 2006年卒
日本一高いビルが、私たちの学びの場。ここでの経験を、次の建築につないでいきます。
シンポジウム「人口減少社会と自治体」を開催しました。
陸上競技部が走り方教室を開催しました。
大塚雅之教授の研究室とTOTOがロボット大賞優秀賞を受賞。